• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 決済照合システム 』 内のFAQ

144件中 51 - 60 件を表示

6 / 15ページ
  • 株式等振替システムにおいて、繰延連動又は繰越連動により受渡実行予定日が翌営業日に変更された場合、翌営業日を有効決済...

    元の決済指図データを使用して繰延連動及び繰越連動が行われるため、翌営業日を有効決済日とするSSI情報が登録されている場合でも、決済指図データ生成時点で使用されたSSI情報に基づいて連動振替請求が生成されます。翌営業日を有効決済日とするSSI情報で決済を行いたい場合は、登録済みのデータを取消しの上、約定照合から... 詳細表示

  • 決済照合システム(国内取引)において、統合Web端末から照合データを取り消す方法について教えてください。

    1.統合Webにログインし、【照合結果一覧】画面を表示します。【照合結果一覧】画面に表示された対象データの「センタRefNo」をクリックすると【照合結果明細】画面が表示されます。 【照合結果一覧】画面の表示については「決済照合システムにおいて、照合結果を確認する方法について教えてください。」を参照してくださ... 詳細表示

  • 送信完了報告データを送信したが、売買報告データを追加で送信したい。

    決済照合システムでは、送信完了報告データの取消は行えません。また、送信完了報告データの送信後に、送信完了報告対象(※)のデータを送信した場合には、エラーとなります。照合相手と相談のうえ、必要な場合には、決済照合システム外でデータ授受を行ってください。※ 売買報告データ(先物・オプション)、運用指図データ(先物・オ... 詳細表示

    • No:180
    • 公開日時:2019/06/03 00:00
    • カテゴリー: 約定照合

    • PSMS
  • 決済照合システムの国内取引にはどのような業務フローがありますか。

    決済照合システムの国内取引には以下の業務フローがあります。 詳細については、弊社ホームページに掲載している「取引概要」を確認してください。 ・三者間センタ・マッチング型 ・運用指図サポート対象外型 ・スルー型 ・プロパー取引型 ・二者間センタ・マッチング型 ・デュプレックス型 詳細表示

  • 決済照合システムのCSVファイルのフォーマットについて知りたい。

    CSVファイルのフォーマットについては、『決済照合システム 接続仕様書(統合Web接続CSV方式編)』に記載しています。 【参考】 「決済照合システムの接続仕様書及び利用者運用マニュアルの取得方法について教えてください。」 詳細表示

    • No:1478
    • 公開日時:2023/07/03 00:00
    • 更新日時:2023/07/27 14:57
    • カテゴリー: 統合Web端末

    • PSMS
  • SSI情報の修正方法を教えてください。

    SSI情報の訂正は、自社側の情報のみ可能です。 1.統合Webにログインし、「SSI情報」から「SSI情報照会」をクリックします。 2.【SSI情報照会】画面が表示されるので、照会条件を入力し、「照会」ボタンをクリックすると条件に該当するSSI情報が表示されます。 3.訂... 詳細表示

    • No:688
    • 公開日時:2024/09/24 00:00
    • カテゴリー: SSI

    • PSMS
  • 決済照合システムの統合Web端末からCSVファイルをダウンロードする方法を教えてください。

    「ファイル」の「ファイル作成【国内取引】」又は「ファイル作成【非居住者取引】」からダウンロードしたいファイルを作成することで、「ファイル受信」から取得できます。 メニューが表示されない場合には、自社の統合Web端末の決済照合システム業務管理者ユーザに確認し、必要な権限が設定されていることを確認してください。... 詳細表示

  • SSI連動情報について教えてください。

    決済照合システムにおいて、リリース・フラグ(渡方/受方)、一時停止・解除区分に関する情報をあらかじめ登録するSSIデータベースです。 決済照合システム利用者が自ら登録することはできませんので、適用希望日の10営業日前までに、「リリース・フラグ及び一時停止/解除に関する届出書」(PSMS-B02)を弊社に提出... 詳細表示

    • No:235
    • 公開日時:2025/02/03 00:00
    • カテゴリー: SSI

    • PSMS
  • SSI情報の削除方法を教えてください。

    【自社が先に削除する場合】 1.統合Webにログインし、「SSI情報」から「SSI情報照会」をクリックします。 2.【SSI情報照会】画面が表示されるので、照会条件を入力し、「照会」ボタンをクリックすると条件に該当するSSI情報が表示されます。 3.削除を行いたいSSI情... 詳細表示

    • No:234
    • 公開日時:2024/09/24 00:00
    • カテゴリー: SSI

    • PSMS
  • SSIのステータスの意味を教えてください。

    決済照合システムのSSI情報明細画面のステータスに表示される内容は次のとおりです。〇 「有効中」決済当事者双方から登録/承認があり、使用可能な状態〇 「登録中(自社承認無し)」相手決済当事者が登録し、自社が未承認のため、まだ使用できていない状態〇 「登録中(他社承認無し)」自社が登録し、相手決済当事者が未承認のた... 詳細表示

    • No:233
    • 公開日時:2019/06/03 00:00
    • カテゴリー: SSI

    • PSMS

144件中 51 - 60 件を表示