• No : 1752
  • 公開日時 : 2025/08/15 15:00
  • 印刷

社債情報伝達サービスを利用して、社債権者に伝えることができる情報は、どのような内容の情報でしょうか。

社債情報伝達サービスを利用して、社債権者に伝えることができる情報は、どのような内容の情報でしょうか。

カテゴリー : 

回答

社債情報伝達サービスを利用して、社債権者に伝えることができる情報は、大きく分けると、次の①から④までになります。

①社債権者集会等に関する事項
②法的整理等に関する事項
③発行要項に定める事項
④発行者の債務再編に関する事項

それぞれの事項は、より具体的な内容に分かれていますので、詳細については、「一般債振替制度に係る業務処理要領 第7章 別紙7ー1 通知情報一覧」をご参照ください。

<詳細資料>
一般債振替制度に係る業務処理要領 第7章 社債情報伝達サービスに係る手続