文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー検索
>
短期社債振替制度
>
制度全般
>
発行者として、取引先の銀行について、どのような登録をすればよいのですか。
戻る/Go back to the previous page
No : 947
公開日時 : 2021/03/01 00:00
印刷
発行者として、取引先の銀行について、どのような登録をすればよいのですか。
発行者として、取引先の銀行について、どのような登録をすればよいのですか。
カテゴリー :
カテゴリー検索
>
短期社債振替制度
>
制度全般
回答
発行・支払代理人については5先まで登録することが可能ですが、資金決済会社については、1社のみの登録となります。
なお、資金決済会社の登録については、端末から新規記録等のためのデータを入力する都度、登録と異なる資金決済会社を設定することが可能です。
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
発行者として短期社債振替制度に参加するにあたって、格付の制限がありますか。
短期社債振替制度に参加するためにはどのような手続きが必要ですか。
ISINコードとは何ですか。
現在、どのような会社が実際に短期社債を発行していますか。
短期社債振替制度のメリットはどのようなものですか。
TOPへ