文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー検索
>
株式等振替制度
>
振替新株予約権付社債・振替新株予約権
>
間接口座管理機関になることを考えておりますが、元利金受領時の資金決済会社を選任する必要はありますか。
戻る/Go back to the previous page
No : 908
公開日時 : 2021/03/01 00:00
印刷
間接口座管理機関になることを考えておりますが、元利金受領時の資金決済会社を選任する必要はありますか。
間接口座管理機関になることを考えておりますが、元利金受領時の資金決済会社を選任する必要はありますか。
カテゴリー :
カテゴリー検索
>
株式等振替制度
>
振替新株予約権付社債・振替新株予約権
回答
間接口座管理機関については、新株予約権付社債の元利金を直近上位機関である機構加入者から受領していただくこととなりますので、資金決済会社を選任いただく必要はございません。
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
機構加入者として制度参加することを考えておりますが、新株予約権付社債を取扱うことを予定していません。そのような場合...
ISINコードとは何ですか。
株式等振替制度に参加するにはどのような手続きが必要ですか。
振替新株予約権付社債の新株予約権行使にあたり、新株予約権行使の取次ぎの取消し又は訂正をすることは可能ですか。
電子化前に発行された新株予約権付社債を新株予約権付社債券として保有していますが、新株予約権行使や市場での売却をする...
TOPへ