換価振替は、差押えの対象となった残高について、法令の規定による譲渡若しくは売却の命令又は同様の決定に基づき実行する振替のことを指します。システム上は、機構のオペレーションにより、振替として処理されます(差押対象機構加入者の凍結残高の減少記録及び売却先等の口座への増加記録)。 換価抹消は、差押えの対象となった残高... 詳細表示
1.当該ユーザIDが一般ユーザ(業務担当者)の場合 自社の会社の加入者情報Web利用管理者に解除依頼を行ってください。依頼を受けた加入者情報Web利用管理者は、次のとおり操作してください。 (1) 加入者情報Web利用管理者のユーザIDでログイン (2) TOPメニューでユーザ管理の「新規登録・変更... 詳細表示
別冊:マーケットルール編(非居住者取引編)第5.0版の改正内容について
①について: 電文の設定値には影響はございません。 ②について: 大半の商品が電子化されており、現物決済が行われるケースが少ないことに加え、2018年12月に統合チャネルシステム接続方式が廃止され、当該記載は統合Web接続方式にのみ適用される(JEXGW接続方式の電文仕様では現物決済の場合に国コード(JP)を設... 詳細表示
JEXGW接続に使用するメッセージのスキーマ変更時におけるメッセージIDの認識について
JEXGW接続方式で使用する電文のメッセージIDは、ISO 20022またはSWIFTが定義しているメッセージIDをそのまま使用しています。 またメッセージIDは、年次スタンダーズリリースによる更新が行われる場合のみ、バージョン番号が更新されます。 (「JEXGW接続方式 接続仕様書(業務共通編)」の「3.6.... 詳細表示
いずれも御認識のとおりです。 詳細表示
Cisco892Jは、2020システム稼働時点において、販売終了かつメーカサポート終了となりますので、動作確認機種の対象外としております。 詳細表示
動作確認機種以外の機種を使用することは可能です。 ただし、動作確認機種以外の機種については、接続確認テストにおいて、必要機能が利用可能なこと及び当社側のルータとの接続に問題ないことを確認いただいた上、利用者様責任の下で御利用ください。 詳細表示
募集スケジュールは、四半期募集・毎月募集共に弊社HPに掲載しております「新規制度参加等に係る募集について」を御参照ください。 ■URL http://www.jasdec.com/system/it/participation/index.html 詳細表示
国債に関する銘柄略称の非表示及び銘柄情報照会不可について(決済照合システム)
2020システムより、決済照合システムにおいて国債銘柄の管理を行わないようになったため、各種データ上での銘柄略称の表示、及び銘柄情報照会は不可となっております。 詳細表示
JEXGW接続方式において、利用者様センタ~機構センタ間を経由する回線通信区間(arrownet/ほふり統合ネットワーク)でIPsecを用いた通信の暗号化を行っていることから、MQのメッセージやチャネルレベルでの暗号化はサポートしておりません。 また、認証についてもMQチャネル定義およびパスワードによる認証のみ... 詳細表示
79件中 21 - 30 件を表示