文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー検索
>
株式等振替制度
>
振替株式
>
株式併合を行う場合、手数料は発生しますでしょうか。
戻る/Go back to the previous page
No : 1107
公開日時 : 2022/01/07 16:24
印刷
株式併合を行う場合、手数料は発生しますでしょうか。
株式併合を行う場合、手数料は発生しますでしょうか。
カテゴリー :
カテゴリー検索
>
株式等振替制度
>
振替株式
回答
発生しません。
株式併合の基準日に係る総株主通知(株主確定処理)については、総株主通知手数料等の対象外です。
なお、株主名簿管理人は、総株主通知の内容に基づき、株主名簿の更新を行います。株主名簿管理人の作業に係る手数料については、株主名簿管理人にお問い合わせください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
手数料明細票の作成に使用する専用ツールはどこにありますか。
「総株主通知等請求書」を提出し、総株主通知(株主確定処理)を行う場合、手数料は発生しますでしょうか。
配当金の受領方式として比例配分方式を選択した場合、他の口座管理機関(証券会社等)で保有している株式についても一律に...
総株主通知の対象となるのはどのような株主ですか。
単元未満株式の売渡請求について
TOPへ