文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー検索
>
株式等振替制度
>
振替株式
>
発行者(上場会社等)が株主の保有株式数の推移を知りたい場合は、どのような方法で知ることができますか。
戻る/Go back to the previous page
No : 1028
公開日時 : 2023/07/22 00:00
印刷
発行者(上場会社等)が株主の保有株式数の推移を知りたい場合は、どのような方法で知ることができますか。
発行者(上場会社等)が株主の保有株式数の推移を知りたい場合は、どのような方法で知ることができますか。
カテゴリー :
カテゴリー検索
>
株式等振替制度
>
振替株式
回答
発行者(上場会社等)は、社債、株式等の振替に関する法律第277条、社債、株式等の振替に関する法律施行令第84条及び社債、株式等の振替に関する命令第61条に基づき、口座管理機関(証券会社等)に対して対象株主の保有株式数等の振替口座簿の内容に係る情報提供請求を行うことが可能です。しかし、株式等振替制度においては、原則、対象株主の口座開設先口座管理機関(証券会社等)を把握することができないため、機構を通じて、口座管理機関(証券会社等)への情報提供請求を取り次ぐ仕組みを用意しています。
なお、株式等振替制度の情報提供請求については次のリーフレットをご用意しておりますのでご参照ください。
「発行会社による振替口座簿の情報提供請求に関するご案内」
https://www.jasdec.com/assets/download/ds/jyouhouteikyouseikyu.pdf
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
TOPへ