• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 発行・支払代理人向け 』 内のFAQ

42件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 銘柄情報登録を行う際の発行体コードの設定方法について教えてください。

    発行者には、発行体コードの付番を受けている発行者(地方公共団体、上場企業、公募債を発行する会社等)と付番を受けていない発行者がありますが、発行体コードの付番を受けている発行者に係る銘柄情報登録においては、発行体コードを必ず設定してください。 なお、発行体コードの付番を受けていても一般債振替制度における同意に係る... 詳細表示

    • No:1211
    • 公開日時:2022/08/08 00:00
    • 更新日時:2022/08/10 17:36
  • 保証区分の設定方法について教えてください。

    保証区分は以下のように設定してください。 0: 無保証 無保証のもの 1: 日本政府保証 政府保証が付されているもの ※政府保証が付されない財投機関債の場合には0:無保証とする。 2: 銀行保証 銀行の保証が付されているもの 3: 保証協会及び銀行保証 保証協... 詳細表示

    • No:1222
    • 公開日時:2022/08/08 00:00
    • 更新日時:2022/08/10 20:23
  • 公募債発行時、決済照合システムの新規記録情報の承認はいつまでに行う必要がありますか。

    公募債の場合には、発行代理人は払込日の2営業日前までに新規記録情報承認を行ってください。 <詳細資料> 一般債振替制度に係る業務処理要領 詳細表示

    • No:1223
    • 公開日時:2022/08/08 00:00
    • 更新日時:2022/08/12 15:01
  • 担保区分の設定方法について教えてください。

    担保区分は以下のように設定してください。 0: 無担保 無担保のもの 1: 一般担保 電力債等に付される担保で、社債権者が発行者の総財産につき他の債権者に先立って自己の債権の弁済を受ける権利が認められているもの 2: 物上担保 担保付社債信託法の規定による物上担保が付されて... 詳細表示

    • No:1224
    • 公開日時:2022/08/08 00:00
    • 更新日時:2022/08/10 20:24
  • 債券種類につき、特殊法人等に該当する発行体が株式会社化された場合には、どのように設定するのですか。

    債券種類は、株式会社化後も引き続き政府保証債を発行することが可能か否かの区分により、以下のように設定してください。 ①株式会社化後も引き続き政府保証債を発行することができる発行体が発行する場合 20: 政府関係機関債(政府保証債)      政府保証の付されたもの 21: 政府関係機関債(財投... 詳細表示

    • No:1225
    • 公開日時:2022/08/08 00:00
    • 更新日時:2022/08/12 13:21
  • 外貨建の銘柄の発行総額や各社債の金額の設定にあたり留意すべき点を教えてください。

    発行総額は1000万通貨単位以上、1000通貨単位で設定してください(為替レートを用いて円換算いただく必要はありません。)。各社債の金額は1000通貨単位以上、1000通貨単位で設定してください。 ≪例≫ 発行通貨が米ドル(USD)の場合 ・発行総額 1000万ドル以上、1000ドル単位でなければなりま... 詳細表示

    • No:1227
    • 公開日時:2022/08/08 00:00
    • 更新日時:2022/08/10 18:41
  • 個別承認採用フラグは、どのような場合に使用すればよいのでしょうか。

    個別承認採用フラグは、元利払時に、支払代理人が取り扱う同じ利払期日の他の銘柄と①集約して決済するか(個別承認採用フラグ:N)、②個別に決済するか(個別承認採用フラグ:Y)、を定めるためのフラグです。 また、銘柄情報登録時に個別承認採用フラグをN(採用しない)に設定していた場合でも、元利払の際に当該銘柄を個別... 詳細表示

    • No:1228
    • 公開日時:2022/08/08 00:00
    • 更新日時:2022/08/10 18:42
  • 社債管理者の設定にあたり留意すべき点を教えてください。

    社債管理者を設定する際、以下の点に御留意ください。 ① 社債管理者が複数存在する場合には、すべての社債管理者を設定してください。 ② 地方債で受託銀行がある場合には、社債管理者の代わりに受託銀行を設定してください。 ③ 投資法人債で投資法人債管理会社がある場合には、社債管理者の代わりに投資法人債管理会社を設... 詳細表示

    • No:1229
    • 公開日時:2022/08/08 00:00
    • 更新日時:2022/08/10 19:53
  • 休日処理区分の設定にあたり留意すべき点を教えてください。

    以下の点に御留意ください。 ①Target保振サイトで通知している海外業務カレンダー(ロンドン及びニューヨーク)における非営業日と、各銘柄の発行要項で定義されているロンドン及びニューヨークの非営業日とは、一致しない可能性があります。したがって、ロンドン参照フラグ又はニューヨーク参照フラグの設定にあたっては、Ta... 詳細表示

    • No:1230
    • 公開日時:2022/08/08 00:00
    • 更新日時:2022/08/10 19:54
  • 期中に支払代理人を変更することは可能ですか。

    社債等に関する業務規程に記載のとおり、支払代理人は、払込後から抹消までの手続を行う者であり、原則として、支払代理人を変更することはできません(支払代理人の合併や破綻等、やむを得ない事情がある場合を除きます。)。 詳細表示

    • No:1233
    • 公開日時:2022/08/08 00:00
    • 更新日時:2022/08/10 18:07

42件中 1 - 10 件を表示