文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー検索
>
決済照合システム
>
約定照合
>
決済照合システムに「必要担保金額照合データ」を送信すれば、担保の移動は自動的に行われるのでしょうか。
戻る/Go back to the previous page
No : 190
公開日時 : 2019/06/03 00:00
印刷
PSMS
決済照合システムに「必要担保金額照合データ」を送信すれば、担保の移動は自動的に行われるのでしょうか。
決済照合システムに「必要担保金額照合データ」を送信すれば、担保の移動は自動的に行われるのでしょうか。
カテゴリー :
カテゴリー検索
>
決済照合システム
>
約定照合
回答
「必要担保金額照合データ」は、貸株取引に係る必要担保金の照合を行うことを想定し、決済照合システムに送信するデータです。
「必要担保金額照合データ」だけでは、担保の移動は行われません。
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
一般債のファクター銘柄の運用指図データを送信する際、「残額面金額」は必須項目でしょうか。
貸株取引において、コーポレートアクション、レートチェンジ、レンダーチェンジが発生した場合に決済照合システムにデータ...
統合Web端末から決済照合システムにCSVファイルを送信したところ、ファイル送信結果一覧でエラーになりました。
売買報告承認データを誤って「非承認」で送信してしまいました。
売買報告データを送信後に、「取引場所コード」が誤っていることが分かりました。
TOPへ