• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1255
  • 公開日時 : 2022/08/08 00:00
  • 更新日時 : 2022/08/10 17:47
  • 印刷

ISINコードの決定タイミングと参照方法を教えてください。

ISINコードの決定タイミングと参照方法を教えてください。
カテゴリー : 

回答

新たに一般債を発行する場合には、発行代理人は条件決定後、証券保管振替機構に対し速やかに銘柄情報登録を行うこととしています。
発行体コードの付番を受けている発行者の発行銘柄の場合には、証券保管振替機構は、登録のあった銘柄を1日5回(10:30、12:30、13:30、14:30、16:30)の時限ごとに締め切って取りまとめたうえで、ISINコードの付番機関である証券コード協議会に対してISINコードの付番申請を行い、証券コード協議会の承認を受けたうえで、機構加入者宛にISINコード付番速報を、発行代理人宛に銘柄情報登録受付通知兼ISINコード付番通知を、それぞれ通知します(取りまとめ後、原則としておよそ1時間程度で統合Web端末にて参照できます。)。
従って、ISINコードの付番時刻は発行代理人から銘柄情報登録が行われる時間により変動します。
なお、発行体コードの付番を受けていない発行者の銘柄(非上場企業等の私募債)の場合には、ISINコードは銘柄情報登録後速やかに付番(JP90Bから始まる12桁)され、統合Web端末にて参照できます。
 
<参照資料>
一般債の発行に係る業務処理要領
一般債振替システム接続仕様書(統合Web接続CSV方式編)

アンケート:ご意見をお聞かせください