文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー検索
>
一般振替DVP制度
>
その他
>
残高証明書の請求方法の「都度請求」と「継続請求」とは何ですか。
戻る/Go back to the previous page
No : 1183
公開日時 : 2022/06/20 00:00
更新日時 : 2023/06/02 16:07
印刷
残高証明書の請求方法の「都度請求」と「継続請求」とは何ですか。
残高証明書の請求方法の「都度請求」と「継続請求」とは何ですか。
カテゴリー :
カテゴリー検索
>
一般振替DVP制度
>
その他
回答
残高証明書の交付を希望する場合、請求の都度、残高証明書の交付を受ける方法が「都度請求」、指定した月の最終営業日における残高証明書の交付をあらかじめ請求する方法が「継続請求」です。
詳細は以下のリンク(機構HP)残高証明書交付マニュアルを御参照ください。
https://www.jasdec.com/procedure/certificate/balance/index.html
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
亡くなった父親が株式を保有していることが分かったのですが、父親がどこの証券会社に口座を開設しているのか見当がつきま...
一般振替DVP制度の参加者一覧はどこから閲覧できますか。
残高証明書を請求する際に使用する申請・請求CSV作成ツールは、証券保管振替機構と同じものですか。
一般振替DVP制度に参加するためにはどのような条件がありますか。
ほふりクリアリングがDVP決済指図に基づく債務の引受けを行う時限(振替実行時限)は、何時までですか。
TOPへ