残高証明書交付請求の際に誤った内容のcsvを登録してしまった場合はどうすればよいですか。
弊社で当該請求を不受理といたしますので、正しい内容のcsvを作成して再度請求を行ってください。 詳細表示
証券が確保資産に算入される際の掛け目はどの程度になっていますか。
業務方法書の取扱いの別表をご覧ください。 規則全文 詳細表示
「承認済(不承認)」となった金額調整データに対して何らかの対応は必要ですか。
「承認済(不承認)」となった金額調整データは無効扱いとなり、当日の夜間バッチ処理で削除されるため、対応は不要です。 なお、「承認済(不承認)」となった金額調整データに取消を送信してもシステムの仕様上エラーとなります。 詳細表示
以下のとおり、金額調整データを用いることで可能です。 ・総額方式を用いる場合:「0円」を入力。 ・差額方式を用いる場合:貸方が当該貸株DVP決済額と同等の金額を金額調整データに入力し、相殺。 詳細表示
請求した残高証明書は、いつからいつまでダウンロードできますか。
残高証明書の請求が受理された場合、Targetほふりサイトにて以下のとおり掲載されます。掲載期間を超過した場合、再度ご請求いただく必要がございます。 ・掲載日時:請求日(14時以降の請求は翌営業日扱いとなります。)の翌営業日16時 ・掲載期間:掲載日の2週間後まで 詳細表示
一般振替DVP制度に参加するためにはどのような条件がありますか。
当社ホームページ上の、参加するための要件をご覧ください。 参加するための要件 詳細表示
受入予定証券は、どのような順序で受方参加者口座へ振り替えられますか。
DVP口座内の受入予定証券が転渡しや受入予定証券完了請求の対象となる場合には、その請求の都度、振替実行条件がチェックされ、それが満たされれば、その請求に係る証券が一旦受方参加者口座に振り替えられ(証券振替の完了)、その後、請求の内容に沿った処理が行われます。 詳細表示
残高証明書を請求する際に使用する申請・請求CSV作成ツールは、証券保管振替機構と同じものですか。
証券保管振替機構に残高証明書等を請求する際に使用するものと同じです。残高証明書の請求についても、証券保管振替機構への手続きと同様にTarget ほふりサイトにて行ってください。 残高証明書の請求手続については、下記から確認できます。 https://www.jasdec.com/procedure/certi... 詳細表示
参加者基金について、金銭でなく代用有価証券で預託することは可能ですか。
参加者基金を代用有価証券やその他の機構取扱有価証券で預託することはできません。 参加者基金は、DVP参加者が何らかの事情で資金決済を履行できなかった場合に、ほふりクリアリングが当該DVP参加者に代わって決済額に不足した分を供給し、決済日当日の資金決済を完了させるための流動性資金です。資金決済不履行が発生した... 詳細表示
一般振替DVP制度において、単元未満株式を売買することはできますか。
可能です(単元未満株式特有の制約はありません。)。 詳細表示
41件中 1 - 10 件を表示